SSブログ

今日はMOTOツーリング [車・バイク]

 今日は、いつもお邪魔しているツーリングクラブのツーリングに参加して来ました。

 ルートは関越自動車道の沼田ICで降りて、国道120号線で金精峠を越えて、戦場ヶ原から第2いろは坂を下り、霧降高原を抜けて大笹牧場で昼食。再び日光に戻って足尾から粕尾峠を抜けて、栃木ICから東北自動車道で帰路につく、というもの。


 沼田ICについた頃はほぼ快晴^^。

 DSC03323-1-1-1.JPG

 ただ、遠くに望める山の頂上付近には雪が。山に入ると結構ひんやりしていて、気温も12℃になっているところもありました^^;。


 DSC03324-1-1-1.JPG

 道中もまだ春が来たばっかり、のような感じで、ソメイヨシノはさすがに咲いていないようでしたが、八重桜はまだまだ見頃のところも多かったり、チューリップも見頃のところもあったりで、まだ初春を楽しめそうな感じでした^^。




 金精峠も数日前雪が降ったらしく、こういった根雪?の量も多かったように感じます。

 DSC03325-1-1-1.JPG


 峠付近の反対車線では、まだ道が凍っていたようになっていたところも残っていたようですし、凍結防止剤も大分撒かれていたようで、トンネルの出口でつる~っと滑ってかなり肝を冷やしました^^;。
 まあ、そのおかげで峠を越せたのでありがたい限りでもあります。


 DSC03330-1-1-1.JPG



 足回りはリアを中心に真っ白になっていました^^;。






 戦場ヶ原でトイレに寄った後、無料となった霧降高原を抜けるルートを通って、大笹牧場へ。

 DSC03333-1-1-1.JPG


 DSC03335-1-1-1.JPG


 レストハウスに入って目に付くのがこの牛。

 DSC03337-1-1-1.JPG
 

 久しぶりに頂いたジンギスカン^^♪。

 DSC03338-1-1-1.JPG



 ここも一日ゆっくり出来そうですね^^。

 DSC03340-1-1-1.JPG


 

 やはり牧場のソフトクリームは、より美味しく感じます^^。

 DSC03339 (1)-1-1-1.JPG







 さて、早めの昼食を頂いた後、日光に戻って足尾に抜けて、県道15号線の粕尾峠を抜けていきます。

 ここも何度か通りましたが、路面も荒れていて道幅も狭いのに、結構車等の通行もあり、気に抜けない峠ですが、降りたところのここで食べるジェラートが何よりのお楽しみ^^。

 DSC03347-1-1-1.JPG


 今回は抹茶&チョコを頂きました^^♪。

 DSC03349 (1)-1-1-1.JPG






 帰りも早めに高速に乗れたこともあってか、比較的楽に帰って来れました^^。



 来月はいろいろとあって参加できそうも無いですが、また機会があれば参加したいですね^^。




nice!(16)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

面白そうです^^。 [車・バイク]



 今年のル・マン24時間耐久レースに出場予定の「NISSANデルタウィング」が主にウェットタイアの開発のため、ミシュランの本社を訪れた。ということです。


 本来はアメリカのインディーカー・シリーズ用に開発された車らしいんですが、どうやらインディーカーでは採用されなかったため、参戦の舞台をル・マンに変えたようです。


 見た感じだと、オープンホイールのフォーミュラとも普通の車とも、かなり違った操縦性を持っていそうですが、どうなんでしょうかネエ^^?ゲームやシミュレーターではなく、実際に自分のペースなりにでも運転してみたくなります^^。
 エンジンはテンロク(1.6リッター)のNAのようですが、どれだけのパフォーマンスを見せてくれるのかな?最高速がル・マン仕様で時速何キロぐらい出るのかも気になるところです。



 
 こういう変則的なタイアを採用したレースカーというと、TyrellのP34をぱっと思い浮かべるんですが、あの車も最初は好成績を残せても、タイアの開発が続かず消滅した。と記憶しているので、この車も今後どうなるかも気になるところです。
 




 ある程度なんでも「あり」なレギュレーションのレースの中か、この車のワンメイクレースぐらいでしか生き残れないとは思われますが、今回のチャレンジからいろんなものを汲み取って、レースカーはもちろん、市販車にも、有形無形、いろいろと残せるような活躍をしてくれるよう、本番のレースでの活躍を期待していたいと思います^^/(ミハエル・クルム選手と本山哲選手の走りも楽しみです^^)。

 
 レース後にでも、銀座のギャラリーに展示してくれないかな^^?





 
nice!(5)  コメント(0) 

思い出しました。 [車・バイク]




 その昔の、ISUZU GEMINIのCMを思い出しました。

 ああいうCM、最近見ませんね^^;。




nice!(10)  コメント(2) 

びっくりしました^^;。 [車・バイク]




ドイツの自動車メーカー、VW傘下のアウディが、イタリアのMOTOメーカーのDUCATIを買収する。というニュースが流れたとのこと。

これでランボルギーニに続いてのイタリアンブランドの買収となり、(高級)二輪市場進出への足がかりも得ることが出来るようです。

DUCATIのMOTOGPのファクトリーチームのスポンサーに、「AMG」があったのでメルセデスとの関係が、より深まるのかな?と思っていただけに(モーターショーでメルセデスのブースにDUCATIのMOTOが展示されていたようですし)この組み合わせにはちょっとびっくりしました^^;。


ライバルのBMWが、今シーズンからMOTOGPにもエンジンサプライヤーとして参戦してますし、WSBでも調子を上げてきているようなので、VW(Audi)としても、こうすることが最善。ということになったのかな?と思っています。


最近のDUCATIも、スーパースポーツ等ずいぶん価格が上昇していて、以前ST-4Sに乗っていた私には、今ではスッカリ高嶺の花になってしまっているんですが^^;、この買収でさらに販売価格が上がっていくのかどうかも気になるところです。

一時期、自動車メーカーが自分のブランドをかぶせた自転車を売るのがはやったようですが、今後はこうした二輪メーカーも持つというスポーティ高級路線?との多角化も進むのかも多いに気になるところです。

そういう意味でも、WSBで活躍しているアプリリアや、スポーティスクーターブランドのジレラ等のイタリアンブランドや欧州の中小の二輪メーカーが、今後どのような道筋をつけるのかも興味深いところであります^^。







nice!(10)  コメント(2) 

今年初のMOTOツーリング。 [車・バイク]

 今日は、いつもお世話になっているツーリングクラブの今年初のツーリングに、お邪魔して来ました。



 行き先は昨年も5月に行った伊豆の赤沢温泉。

 DSC01824-1-1-1.JPG


 風邪でもひきかけたのか^^;、ちょっと調子が悪かったんですが、とても冷え込んで寒かった中出発~^^♪。

 集合場所の海老名SAに着いたときも、まだ寒くて参りました^^;。


 DSC01819-1-1-1.JPG


 ルートは国道135号線をひたすら南下するコース。この頃から北風も強く吹くようになり、いっそう寒さを感じるように>_<。

 途中の熱海で休憩したときに、ちょっと海を撮ってみました。

 DSC01821-1-1-1.JPG
 

 DSC01822-1-1-1.JPG


 DSC01823-1-1-1.JPG


 あんまりこの辺りに来た記憶はないんですが、ずいぶん新しいマンションだかホテルも増えて、雰囲気も変わったようにも感じます。



 温泉についてから、のんびり露天風呂とかに浸かってリラックス^^♪。

 休憩室の窓から見る相模湾もとってもきれいでした^^。
 
 DSC01825-1-1-1.JPG 



 お昼ごはんには「海鮮かき揚げ丼」を頂いたあと、伊豆スカイライン経由で帰路につきました。


 DSC01826-1-1-1.JPG



 途中の十国峠で最後の大休止。

 ここからは相模湾や駿河湾もとってもよく見えました。

 DSC01832-1-1-1.JPG



 そしてもちろん富士山も。


 DSC01831-1-1-1.JPG




 そしてこちらも今年初のソフトクリーム(イチゴとバニラのミックス)も^^。

 DSC01827-1-1-1.JPG




 さすがに寒かったせいか参加者は6台と、ちょっぴりさびしかったり^^;。

 来月以降も行き先は決まっているようなので、時間があって体調もよければ^^;、参加していきたいです^^/。




 そうそう、走っていて撮れませんでしたが、道端に咲く、梅も桜も満開できれいでした^^。




nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

東京モーターサイクルショーを見てきました。 [車・バイク]

 昨年は震災のために開催中止となった東京モーターサイクルショー。

 今年は例年通り東京ビッグサイトにて開催してくれたので、楽しみにして見に行って来ました^^。

 DSC01817-1-1-1.JPG

 超円高(裏を返せばドル安、ユーロ安)が続いた中、各国内メーカーとも、製造を海外に移管するのが当たり前のようになってしまった感もある昨今ですが、そうした海外で製造された「世界戦略車」をわりと低価格で国内で販売する動きも増えてきているように思えます。KAWASAKI、HONDAに続き、SUZUKIもどうやら続きそうなので、残るYAMAHAがどう出るのかも気になるところですね^^。




 例によっていくつか気になった車をピックアップすることに。

 HONDA。

 DSC01656-1-1-1.JPG

 やはりここは、この春に発売される予定のNC700シリーズが気になります。

 DSC01657-1-1-1.JPG

 特に順次追加されて発売されるデュアルクラッチ付きの車がどういう走りを見せてくれるのか、大いに気になります。

 
 極低速域での取り回しに違和感が少ないようなら、足として乗るのも楽しそうです^^。

 燃料はレギュラーガスで良いそうだし、熊本での生産ということでメード・イン・ジャパンということでもあるようだし、F800STに乗っていなかったら買っていたかも。な車です^^。

 そして4輪だと「痛車」というものがありますが、これもそういう類の車なのかな?

DSC01658-1-1-1.JPG


 DSC01662-1-1-1.JPG


 YAMAHA。

 DSC01663-1-1-1.JPG

 ここでは排気量アップしてきたT-MAXが気になるところ。

 DSC01664-1-1-1.JPG


 他にもセローを改造した赤バイも。

 DSC01670-1-1-1.JPG
 

 御近所の消防署にもこの車ではありませんでしたが配備されているようです。細い路地が入り組んだ所での初期消火に威力を発揮するそうですが、正直お世話になりたくはありませんね^^。



 KAWASAKI。

 DSC01681-1-1-1.JPG

 モーターショーでは逆輸入車しか展示していなかったようですが、今回はバッチリ国内向けの車も展示してありました。

 とはいえ、目が行くのはこっちですが^^;。

 DSC01683-1-1-1.JPG



 DUCATI。

 DSC01746-1-1-1.JPG
 
 MOTOGP参戦車で、とうとうクロモリパイプでのフレームワークをあきらめたこのメーカー。市販車でもスーパースポーツモデルでもその流れに乗っかってきたようです。

 DSC01749-1-1-1.JPG

 DSC01751-1-1-1.JPG
 


 DSC01754-1-1-1.JPG


 これで他のメーカーとの「差」は無くなったわけです。MOTOGPとSBKで、どのような結果を残してくれるのか楽しみです^^。




 SUZUKI

 DSC01771-1-1-1.JPG


 「ジェンマ」というスクーターの特別塗装車が目に付きましたが、

 DSC01772-1-1-1.JPG


 電動スクーターや、

 DSC01775-1-1-1.JPG



 GW250という中国向けの車が参考出品されていました。欧州では「INAZUMA」という名前だそうです^^。

 DSC01777-1-1-1.JPG



 日本での販売は未定だそうですが、250ccの海外生産の輸入車が堅実に売れているようなので、案外早い時期に日本でも販売し始めるかもしれませんね。




 BMW

 DSC01785-1-1-1.JPG


 ここはやはりK1600GTやR1200GSが気になります。

 DSC01788-1-1-1.JPG

 DSC01793-1-1-1.JPG


 乗ってみたい車BEST2だったりもしますが^^、F800STの出来のよさにしばらく乗り換えはなさそうです^^。






 そして、今回一番気になったのはVECTRIXというアメリカのメーカーの電動スクーター。

 DSC01799-1-1-1.JPG


 DSC01798-1-1-1.JPG


 既にアメリカでは市販されているようですが、日本でも250ccクラスにて登録可能。ということで乗ることができるそうです。

 DSC01800-1-1-1.JPG


 最高速や航続距離で、まだまだガソリンエンジン車には勝てないとは思いますが、街中でのチョイ乗りや短距離での通勤とかにはこれで十分なように感じるほどの性能は持っているようです。


 ちょっとお高いお値段も、ランニングコストも含めれば何年か乗ればチャラにできそうなこのバイク、普及が進めば買い足しの対象にしてもいいかな?とも思える出来でした。




 こういった市販車や市販予定車とともに、レーサーも見ていて楽しめるのもうれしいところ(そういえばお姉さん達は少なかったように感じました)。

 DSC01804-1-1-1.JPG

 ノリックの乗っていたYZR500.

 DSC01806-1-1-1.JPG




 こちらもお約束の仮面ライダーも

 DSC01807-1-1-1.JPG



 ワイルド7や

 DSC01814-1-1-1.JPG




 キリンといった2輪が活躍する映画の上映もありますね^^/。

 DSC01815-1-1-1.JPG




 こちらもお世話にはなりたくない車^^;。

 DSC01816-1-1-1.JPG


 無理せず、流れに乗ってMOTOも楽しみたいですね^^v。







 他にも外車や用品等で気になったものがありましたが、おいおい追加していく予定ですm(_ _)m。



 ようやく暖かくなってきたので、MOTOに乗る日も増えそうです。気になるメーカーの車も試乗会で乗る機会もありそうなので、時間があれば参加して最新の車の楽しさも味わってみたいですね^^。




nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

MOTOの車検終了^^。 [車・バイク]

 今日は冷たい雨が15時ごろまで降っていましたが、ようやく上がってくれたのを機に、先週車検に出していた愛車のBMW・F800STを引き取りに行ってきました。

 今回で二回目の車検ですが、フロントフォークのオイルシール(上下)も交換したため、全部で約10万円かかりました。依頼時には忘れていた^^;、シリンダーヘッド付近からのオイルにじみは、ぽたぽたとたれる前に手を打ったほうが良いの分かっているんですが^^;、もう少し様子見で行くことに。

 
 買ってから丸3年経っていて、その間いろんなMOTOが新たに発売になっていますが、乗ってみたい車はそれこそ星の数くらいあるんですが^^、買ってまで乗りたい車というとあんまり思い浮かばないぐらい、F800STの私が長所だと思っている点が際立っているように感じます。
 そこそこ小さくて軽くてパワーもあって、そこそこ飛ばしてもついてくる足回りとハンドリングを持っていて、レギュラーガスが標準で燃費も良い(そしてセンタースタンドとグリップヒーターもついている^^)。というのが私の感じる長所^^。

 もちろん、たまにはパワーとエンジンが吹ける感じも楽しい4気筒の車や、ラクチンそうなビッグスクーターや、絶滅危惧種の2st・250ccなんかも乗りたくなります。が、お金と置き場所がないので実現は困難そう^^;ですが、買い足すことはあっても乗り換えることはなさそうにも感じます。



 イタリアのDUCATIのST-4Sに乗っていたときは、峠のコーナーの入り口での向き変えに楽しさを見出そうとしていましたが、F800STだと、もう少しいろんなところで楽しさを見つけられる懐の広さを持っているようにも感じます。


 

 まあ、あとどの位乗り続ける(られるか^^;?)かは分かりませんが、もうしばらくこの車の持つ楽しさを感じられていられたらなあ、と思っています^^。







 DSC03242-1-1-1-1.JPG
 
 去年の4/17に行ったツーリング先の「勝沼ぶどう郷」駅の駐輪場で。見たくて行き先に決めたらしい桜は残念ながら散り始めていましたが。
 
 
 


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京オートサロンを見てきました・その3^^;。 [車・バイク]

 え~、引っ張りすぎですみませんm(_ _)m。今回が最終回ということで、見ていた中で気になった車等をつれづれなるままに挙げていこうかと^^;。


 車種は忘れましたが^^;、4つのドアがガルウィングというもの。今回もガルウィングドアを採用した車が多かったように感じます^^。

 DSC01164-1-1.JPG

 DSC01165-1-1.JPG


 日野自動車も展示していました。結構お客さんも入っていました^^。

 DSC01170-1-1.JPG

 DSC01169-1-1.JPG


 例えばダカールラリーとかに出てくる、カミオンクラス(レンジャーがあるじゃないですか!)のダウンサイジング版とか、この手の車もカスタムの素材としては面白いかも^^。


 
 GT(グラン・ツーリスモ)ブース。

 DSC01175-1-1.JPG





 SUZUKI

 DSC01213-1-1.JPG
 

 DSC01214-1-1.JPG




 この車も実は乗ってみたい車のひとつ^^。

 DSC01216-1-1.JPG
 

 MRワゴンはムーミン仕様

 DSC01220-1-1.JPG




 どこかのブースのお姉さま。

 DSC01221-1-1.JPG


 
 妙にゴージャス

 DSC01224-1-1.JPG




 とはいえこちらには勝てません。


 ロールス・ロイス ゴースト。まさかこんなに間近に見ることが出来るなんて^^/。

 DSC01228-1-1.JPG



 TOYOTAのブースにはFT86。

 DSC01230-1-1.JPG

 DSC01231-1-1.JPG

 DSC01237-1-1.JPG



 アフターマーケットパーツもちらほら。

 DSC01239-1-1.JPG

 DSC01240-1-1.JPG


 こちらも、今後どのような盛り上がりを見せるのか楽しみですね^^。


 TOYOTA2000GTをEV化した車。

 DSC01246-1-1.JPG


  


 HONDA

 DSC01255-1-1.JPG

 単車も展示してありました。

 DSC01257-1-1.JPG



 DSC01259-1-1.JPG


 確かに!



 そのほかにコンテナ風なブースに個々に展示してあったもの。

 S600や

 DSC01261-1-1.JPG

 撮影スタジオ?に鎮座するコンセプトカー

 DSC01265-1-1.JPG


 そして新型NSXに関する資料なんかも。

 DSC01270-1-1.JPG



 ルノーはカングーのみの展示。これももう一回り小さければ購入する気も起きるんですが^^;。

 DSC01432-1-1.JPG




 
 BBS。こちらは超超ジュラルミン製のホイ-ルを展示していました。

 DSC01433-1-1.JPG

 DSC01435-1-1.JPG


 さすがにかっこいいですね^^。




 さて、今回気になった車は、、、、

 このイエローキャブ。タイアが大きすぎてハンドルが切れないので絶対街中を走れません。というばかばかしさもありながら、結構格好良く思えたので。

 DSC01437-1-1.JPG

 車内も雰囲気です^^。

DSC01438-1-1.JPG




 それと、このコペン。

 桜の花びらを全てエアブラシで手書きしている。というのがすごい!

 車内も外装に負けず劣らず凝っていて、見ていて飽きなかったです^^。


 DSC01455-1-1.JPG

 DSC01457-1-1.JPG
 


 いろいろ見てきましたが、学生さんたちのスタディモデルにも面白いものが多かったし、ホイールやさんのこれでもか!というぐらいにタイアを引っ張って履かせたものがあったりして、いろいろ楽しく見ることが出来ました。


 一番見た中でインパクトがあったのは、やはり無限のCR-Zでした。が、TOYOTAのFT86とSUBARUのBRZが、この経済状況の中でどれだけの盛り上がりを見せてくれるのか気になるところです。
 私が免許を取ったころは、こういったクーペが大流行していましたが、20数年の歳月を経て、どのような性別や年齢層の方々を中心にこういった車に興味を示されるのかも、また興味深いところです。





nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

東京オートサロンを見てきました・その2 [車・バイク]

 さて昨日の土曜日に見てきた、幕張メッセで開催された「東京オートサロン2012」。

 やはり混ますが、東京ビッグサイトで開催された前回の東京モーターショーに比べると、会場の違いなのか、客層の違いなのか、通いなれているせいなのか、展示の仕方のせいなのか、見やすさと人とぶつかる(ぶつかりそう)ことが少なくて歩きやすさを感じます^^。そして欧米の方々も目に付いたように感じます。こういう展示会が珍しいのか、写真をばしばし撮って楽しそうに見ていらっしゃる姿がこちらにも新鮮でした。

 DSC01162-1-1.JPG

 今日は昨日に続き撮ってきた写真の中から、気になった車等を挙げていこうか。と思っています。


 そしてオートサロンというと昨シーズンを戦ったレーサーを身近に見る事のできるチャンスもあったりするのがうれしかったりします(今年も外の駐車場で実走もしていたようですが)。


 NGKのブースで見かけたHSV-010。

 DSC01176-1-1.JPG

 DSC01177-1-1.JPG

 DSC01179-1-1.JPG



 スバルのブースで見かけたレーサー。

 DSC01194-1-1.JPG

 DSC01198-1-1.JPG

 BRZのGTレーサー

 DSC01202-1-1.JPG


 インプレッサのラリーカー?

 DSC01207-1-1.JPG

 DSC01208-1-1.JPG

 DSC01210-1-1.JPG





 TOYOTAはLFAのエンデュランサー

DSC01230-1-1.JPG



 DSC01242-1-1.JPG

 DSC01244-1-1.JPG


 今回は操縦席も見せてくれましたが、HONDAとかでも操縦席を見せてくれて、実物を見ることが出来てうれしかったですね(たぶんフルバケットシートにハマって出られない方もでそうで、さすがに乗せてはくれませんが^^;)。

 DSC01248-1-1.JPG

 HONDA

 DSC01255-1-1.JPG


 DSC01267-1-1.JPG

 HSV-010のほかに、ケーシーストーナー選手が乗っていたRC212Vも。

 DSC01275-1-1.JPG

 未来のGPライダーかな^^?



 無限

 DSC01271-1-1.JPG




 DUNLOP

 DSC01284-1-1.JPG

 レーサーとはちょっと違うようですが^^;。

 DSC01286-1-1.JPG

 
 こうなっていて

 DSC01328-1-1.JPG

 反対側はFALKENカラーになっていました。

 DSC01329-1-1.JPG







 NISSAN

 DSC01343-1-1.JPG


 GT-Rの展示車は多かったですね。本家にして本舗、元祖^^;の23号車。

 DSC01344-1-1.JPG

 DSC01346-1-1.JPG

 DSC01347-1-1.JPG

 トークショーの真っ最中でした。

 DSC01350-1-1.JPG


 ADVAN(横浜ゴム)ヨーヨーは配っていたのかな^^?

 DSC01351-1-1.JPG

 DSC01354-1-1.JPG

 DSC01355-1-1.JPG

 DSC01356-1-1.JPG

 カラーリングは2012年仕様だそうです^^。



 BRIGESTONEブースにあったGT-R。

 DSC01331-1-1.JPG



 MAZDA。

 DSC01404-1-1.JPG

 レプリカとのことですが787^^。

 DSC01401-1-1.JPG

 DSC01402-1-1.JPG



 そしてロードスターのワンメイクレーサー

 DSC01371-1-1.JPG

 DSC01372-1-1.JPG



 他にもありますが、撮りきれなかったりもしましたのでm(_ _)m。

 そういえばF1、来ていませんでしたね、残念>_<。

 あったのは、、、

 ピレッリ

 DSC01301-1-1.JPG


 DSC01303-1-1.JPG


 この個体はトルコ製のようですね^^。

 DSC01305-1-1.JPG






 明日にでも続きを少し書こうかなと思っています。

 お付き合いくださいませm(_ _)m。

 

nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

東京オートサロンを見てきました [車・バイク]

 今日は幕張メッセで開催中の「TOKYO AUTO SALON 2012」を見てきました。

 例によって写真はたくさん撮ってきたんですが、ソネブロにアップするだけでも一騒動なので^^;、とりあえずは見てきた中で一番気になった車を。


 無限のブースに展示してあったHONDAのCR-Zのコンプリートカー。

 HONDA CR-Z MUGEN RR Concept の2台。

 DSC01276-1-1.JPG

 DSC01277-1-1.JPG


 DSC01278-1-1.JPG

 CR-Zのパワーユニットにスーパーチャージャーを付加したものを積んでいるというもの。

 DSC01279-1-1.JPG


 DSC01282-1-1.JPG


 緑のほうが市販に近い仕様のようです。

 市販されてから、足回りやドレスアップパーツ等は販売されているようですが、こうして心臓部に手を加えたものが出品されたのは初めてなような気がします。

 ハイブリッドシステムということで、エンジンのボアアップやストロークアップ、カムの交換といった手の加え方も難しそうでしたが、まさかスーパーチャージャーを積んでくるとは思いませんでした。

 他のブースでもFITの後付けスーパーチャージャーのキットがあった(これは1.5リッターエンジン専用のようでした)ので、HONDAのハイブリッドカーのパワーアップの手段として、スーパーチャージャーというのが普及するのかもしれませんね。




 エコだからと言って、必要以上に「縮こまる」ことは無いよなあ。と思っていただけに、この無限のCR-Zが、今後市販されるのか?気になるところです。


 
 他にもいろいろ見て回ったうちで面白かった車も多かったので、明日以降にアップする予定です^^。



nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。