SSブログ

walkman等を見てきました^^。 [お散歩]

 さて今日から5連休^^/〜♪ですが、給料日前ということで遠出とかは、とっっっってもきついっす^^;。ということで近場でecoな休日を目指すことにします(もちろんecoNOMYのほうです、はい^^;)。

 まずは今秋発売予定の新しいSONYのwalkmanを見に銀座のSONYビルへ。

 P9190297.jpg

 もちろんお目当てはNW-A84*シリーズ^^。他のフロアーは横目で眺めつつwalkmanへ一直線^^/。
 
 触れるように展示してあったのはブラックとブラウン。ブラウンは他のお客さんが見ていたのでブラックをいろいろ触ってみました。何故かこちらは純正のノイキャンヘッドフォンが付いていなく、MDR-770LPとセットになっていたようなので、自分の絶賛愛用中のMDR-XB40EXに差し替えさせてもらってデフォルトで登録されていた曲やVIDEOを試聴してみました。

 P9190294.jpg

 (カメラを持っているので)左手で持って操作しようとするとこんな感じかな?画面が大きく、主な操作系が下の方に集中しているので下の1/3ぐらいを持って操作する感じ。このままだと右側面上の方にあったVOLキーには指が届きづらいかも。私の場合、右手に持つか右手で操作した方が良さそうでした。

 XB40との組み合わせで聴いてみた感想ですが、、、色んな曲の「さわり」を聴いた感じでは結構低音から高音までのバランスも良いようですし、このフロアで聴く限り外部のノイズもそんなに気にならないので、もしかしたら純正のヘッドフォンいらないかも、と思いました。が、やはり純正のヘッドフォンの組み合わせでノイキャンの掛かり具合も気になりますし、オプションで同時に発売になりそうな、専用のネックストラップヘッドフォンとの相性も気になります(MDR-NWN33S)。

 いつもはiPod classic&XB40の組み合わせで聴いているんですが、私が「いつもはこれで聴いているんですよ」と言ったら説明に当たってくれた方のおっしゃることにはAシリーズの仮想敵はiPod classicとのこと。なるほど私の場合、偶然にも両方を「試聴」していたんですね^^。さらに私がXB40を常用していることに興味を持たれたようなので伺ってみると、高級スピーカーのSS-AR2と同じような音作りをしている、といったようなことをおっしゃっていました。あんまり気にしないでXB-40&NW-A847の組み合わせで使おうか?と思っていたんですが、クラシック音楽を聴くには案外理想的な組み合わせになりそうです^^/。

 あとVIDEOでサッカーとNIMOを見てみたんですが、流石有機EL、残像感も殆どないし発色も綺麗。録りたまる一方の「刑事コロンボ」をこれで通勤時に視聴するのも良いかも、と一瞬思ってしまいました(読書するのでまずはしないと思いますが^^;)

 あと、外付けのマイクを付ければダイレクトレコーディングが可能なのも良いかも。但し録音時の圧縮フォーマットはATRACでのレコーディングになるようなので、「融通」はあんまり良くないかなあ^^;?

 それに関してはこちらヴォイスレコーダーのSXシリーズに敵いそうもありません。

 P9190295.jpg

 実はラッパの練習用にこれのSX−850も気になっています^^。

 いつもwalkmanの新しいラインアップが発売されるたびに気になっていたMP3のギャップレス再生ですが、この機種AでもSでも対応していないようですし、今後搭載されることもなんとなく期待薄な気もするので^^;、とりあえず音楽を聴くこと以外の機能は使わない、とは思いますが、このAシリーズNW-A847を購入することに決定^^/としました。あ、色は「紫」は高価なのでブラウンにしようかと思っています。

 あとは発売がいつになるか?を待つだけ。昨年BRAVIAを購入した時にもらったソニーポイントが消滅する前に発売して欲しいモノです^^。



 このあと、sonystyleさんのフロアに寄って吉田カバンさんとの共作のメッセンジャーバッグも見てきました。
 全体にコンパクトにまとめてあって好印象なんですが、ポケットの容量(大きさ)がちょっと少ないかな?と。もそっとマチを付けるなりして容量を増やしてくれると、このカバンに筆記用具やら財布やら携帯やら文庫本やら折りたたみの傘^^;やらも一緒に入れて持ち歩けるような気がしました。

 今、街撮り用に使っているtamracのショルダータイプのカメラバッグもポケットの数と容量には不満なんですが、オプションの各種システムポーチをベルト等付けると何とか容量の不満は消えるので、このメッセンジャーも、もし実際購入して使うとなると、その辺の工夫が必要かな?と思いました。デザインはシンプルだし、縫製や生地はサスガにしっかりしているようなので、とても長く使えそうです。



 他のフロアにも寄りながら降りていき、次に向かったのは山野楽器経由でApplestoreへ。

 ここで、新しいiPod nanoを触ってみましたが、新しく付いたヴィデオカメラ機能は結構面白いかもしれません。私がいじっている横で外国からの観光客らしい方々も、はしゃいでお互いを録りあったりしていましたから、コミュニケーションツールとしてアリなのかもしれませんね。恐らくiTunesでもquicktimeでも再生できるでしょうし、そのフォーマットの汎用性も確保されているようです。

 音もXB40との組み合わせでは低域の細さも感じませんし(当たり前かな^^;?)iPodらしい安心して聞ける音。カラーヴァリエーションも豊富だし、これも売れそうな気がしました。
 
 あとはiBookの後継機種として検討中の、MacBookとMacBook Air、そしてMacBookPROの13インチモデルをそれぞれ比較してきました。恐らく利用目的でいうとMacBookで十分なんですが、購入すれば長く使うことになりそうなので、スペックに余裕のあるMacBookPROの13インチが一番有力なような気がしています。まあ、これも景気が良くなるまでは、しばらくは購入できそうもありません>_<。何とかiBookにはそれまで踏ん張って欲しいところです^^/。


 
 このあとは時間が過ぎていたんですが、TAMIYAプラモデルファクトリー・新橋に田宮会長のお話を聞きに行ってみました。

 残り30分程度しか聞けなかったんですが、面白い四方山話の一端を聞けて良かったです^^。それに展示中の沢山のジオラマ類や、これから発売予定の1/32のWW2当時のイギリスの戦闘機「スピットファイアー」や、1/16のWW2当時のソ連の戦車「KV-2ギガント」のラジコンや1/35MMのWW2当時のソ連の突撃砲「SU-152」のパーツ類とかの展示を見ることができただけでも良かった〜^^。

 P9190296.jpg

 個人的には1/32のラインアップにはアメリカのP-51やP-47、そして置き場所に困るかもしれませんがP-38辺りも出して欲しいですね。

 1/35は出して欲しいモデルは沢山ありすぎて困ってしまうんですが、ドイツならエレファントやマウスといった重量級や、アメリカならM3シリーズを新金型で発売して欲しいですね。その他にも各種対戦車砲を含む野砲類や、イギリスのスカウトカーといった車両類も新金型での再販を期待したいところです。



 もういい加減、陽も暮れ始めそうになってきていましたが、最後に秋葉原のコイズミ無線へ寄って、新型となり今日発売開始となったFostexのフルレンジユニットを見に行きました。

 新ユニットを利用した各種スピーカーの試聴会を13:00から開催されていたんですが、今回は残念ながらパス。だったんですが、伺った時にはその時使用したスピーカーも資料も残っていたようで、資料はありがたく頂戴し、用意されていた4種類の内、3種類を試聴できましたm(_ _)m。

 P9190298.jpg

 今回発売になったのはフルレンジのFEシリーズ。型名の末尾に「n」が付くようになり、コーン紙は好評のES材を採用、エッジの部分が新開発の軽量布エッジに変更となったのが主な変更点とのこと。

 8cmや10cmのユニットを利用した、オーディオライターの浅生氏と炭山氏が製作してきたバックロードホーンに、10月に発売予定の10cmのユニットを使用するFostex純正のバックロードホーンの3台を聴き比べてみました。

 私の音の好みの順でいうと浅生氏、炭山氏のスピーカー、そして純正箱の順かな^^?

 純正箱は特に女性ジャズヴォーカルの子音のアタックが強めに感じたんですが、これもコードや吸音材を変えたりとかしてのチューニングも楽しそうですし、なにより自分のシステムでどう聴けるか?も気になるところ^^。

 もちろん先日試聴したPARC Audioのコアキシャルユニット&エンクロージャーの組み合わせも気になります。

 あらかじめ覚悟はしていたんですが、どれか一つにしようとすると迷いに迷って「泥沼化」しそうな気がしてきました^^;。



 ちょっと最後に脱線しますが、、、、^^;。



 そういえば今年のCEATECと日本プラモデルショーの日程がかぶっているんですよね^^;。今春のPIEとモーターサイクルショーのダブルヘッダーに続く、またもや、のダブルヘッダー>_<。どちらに軸足を置こうか、今からの悩みどころです^^;。


nice!(11)  コメント(6) 

nice! 11

コメント 6

コジコジ

確か、10月31日だったと思います。

この画面で動画は、かなりアリだと思います。
by コジコジ (2009-09-20 05:54) 

K

コメントありがとうございます
 そうですか、10/31発売予定ですか〜^^♪楽しみですね^^/。

 ミュージックVIDEOとか他のファイルも見てみたいです^^。
by K (2009-09-20 22:58) 

Azumino_Kaku

こんばんは、普段MP3はパナの古いSDオーデイオプレーヤを使っています。
特に不自由はないのですが、子供のが壊れたので、何か買おうと思っていたら、この新しいウオークマンが目に入りました。
なかなか魅力的ですね。
私の場合、ダイレクトレコーディングは必須で、できたらMP3で録れたら文句なしなんですけどね・・。

by Azumino_Kaku (2009-09-21 00:50) 

K

コメントありがとうございます
 walkmanも個性的な製品が増えてきて、選ぶ楽しみが増えてきたようにかんじます。
 ただ、ダイレクトレコーディングが必須だと、かえってICレコーダーの方が良いかもしれませんね^^。

 何を選ぶにしてもその過程は楽しそうです^^。
by K (2009-09-21 18:21) 

かつぽん

新橋行かれましたか!!
ウチは今度の土曜日、ミニ四駆のレースで
子供と一緒に伺う予定です。
by かつぽん (2009-09-24 14:33) 

K

コメントありがとうございます
 SONYビルやApple等の銀座四丁目界隈から新橋までだと、ぶらぶら歩くのに丁度良い距離に感じます^^。(一回新橋から上野まで歩いた時はサスガに疲れました^^;)

 TAMIYA、今週末に行かれるんですね^^。しょっちゅう変わるようですが、blogとかで見るとかなりな難コースのように思えます。重心の位置を50:50からどれだけ勇気を持って前後にずらせるかも鍵になりそうですね。

 入賞目指して頑張ってきて下さい^^。
by K (2009-09-24 23:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。