SSブログ

音の楽しみ [音楽]

 先日CDを購入しに、久しぶりに銀座の山野楽器に行ってきました。SONYビルの近くということもあり、寄ることも多いんですが、秋葉原の石丸電気で買うことが無くなった今、国内輸入も含めて気軽にCDを買いに行ける、個人的にある意味貴重なお店のひとつになっていますm(_ _)m。

 

 AppleのitunesがDLできるようになってから、CD(手持ちもレンタルも)をリッピングをしてiPod に入れて聴き始めるようになり、さらにiTunes music store(確か当時はこういう名称だったように記憶してます)で曲を購入できるようになってからは、CDを購入することも減っていたんですが、Blu-Spec CDが発売されるようになって、またCDを購入して聴き始めるようになりました。
 結局自分の聴きたいジャンルの曲がCDでしか購入できなかったりするケースも多かった。というのもありますが、iTunes storeで購入できないレーベルが未だある。というのもCDへの回帰の理由のひとつかな^^;?

 まあ、世の流れ的には思い切り逆行しているのかもしれませんが^^;、最近は曲をハイレゾリューション音源でDLできるHPも増えてきているし、「ネットワークプレーヤー」なるオーディオ機器も大分普及して来ているようなので、そろそろ次のステップも考えて行きたいところでもあります^^。
 それに最近、アップルロスレス(ALAC)のファイルフォーマットがオープンソース化もされた、という雑誌の記事も読みましたので、iTunes storeでも高音質な音楽ファイルが発売されるかもしれず、ハードもソフトも今後の動向も大いに気になるところです。



 左の2枚のJ.S.バッハは近所の新星堂で購入しましたが、残りのJAZZ関連は山野楽器で購入したもの。

 DSC04660-1-1.JPG


 特に「内堀勝BIGBAND」、「守屋純子オーケストラ」と、2005年に仙台で録音された「カウント ベイシー オーケストラ」の3枚のビッグバンドを早速聴いてみました。
 アレンジによって聴いたことがある曲の表情がガラッと変わったりして、その個性の聴き比べは今後も他のバンドも聴きたくなり、そういうディスクを探して歩くのも楽しそうです^^。

 DSC01517-1-1.JPG

 DSC01516-1-1.JPG



 DSC01518-1-1.JPG


 バッハの平均律クラヴィーア曲集・第1巻と無伴奏チェロ組曲は、頭を空っぽにしてのんびりしたい時にいいかな?と。

 DSC01521-1-1.JPG

 DSC01522-1-1.JPG


 両方ともオーディオチェック用にも使えそうです^^。




 そろそろ自作したスピーカーも聴き始めて1ヶ月経ったので、このあたりで一度今後のことも含めておさらいをしておこうかな?と思っていますm(_ _)m。




nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。