SSブログ

大助かりでした。 [iPod]

 3/11、あの大地震発生後、千葉県に住む私にもさまざまな形で「余波」が襲ってきました。

 計画停電に伴う、鉄道ダイヤの乱れもそのうちのひとつ。

 目の前に滑り込んできた列車に乗り損ねると、次いつ乗れるか分からない、という状況での通勤のお供に大活躍してくれたのが、SONYのwalkman、NW-A847でした。

 DSC02467-1.JPG

 列車に乗れても身動きできないほど混んでいますから、文庫本ですら取り出し読んだりできない状況の中、片手で本体を持ち、お出かけ転送して持ち出した映画等を観たり、状況を確認するためにFM放送を聴けたり出来たのは、本当に大助かりでした^^。

 当初は2.8型WQVGA(240×400ドット)の有機ELディスプレイで、洋画の字幕を読んだりできるのかなあ?とか、この大きさのディスプレイで映画に「のめりこめるかなあ?」と心配しましたが、まったくの杞憂でした。

 DSC02470-1.JPG
 (この画像はwalkmanのデモムービーです)

 BDZ-AT500のERモードで録画した映画とかなので、画像の細かいディティールはさすがにつぶれているようですが、ストーリーを追うのには十分だと思います。それにノイズキャンセリング機能のおかげで周りのノイズが低減されるのも、再生画像にのめりこめる要因のひとつだと思います^^。


 最近お気に入りの作家さんたちの、新作の文庫作品がなかなかでてこないので、その間手持ち無沙汰な通勤のお供に連れ出していこう!!と思っているので、これまで同様に活躍して欲しいです^^。



 今後復旧が進んで電車の運行が落ち着いて、今まで同様の混み具合に戻ってきたら、VAIO Pにノイズキャンセリング・ヘッドホンを載せているので、iTunesのレンタルヴィデオも楽しみたいなあ、と思っています^^v。




 
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 4

U3

実はこの1年車通勤でした。
その為この様な文明の利器を利用する機会無し(=^_^=)
by U3 (2011-04-04 22:45) 

K

コメントありがとうございます

確かに車通勤だと、Podcastを聞くとかしないと、なかなか使う機会はないかもしれませんね。



by K (2011-04-05 21:54) 

komo

電車通勤したことないので通勤の友たるデジタル機器をいじることはありませんがカーナビが通勤の友かな?テレビ、ラジオ、音楽、DVD再生などいろいろできすぎですね。だから、通勤が楽しみです。
by komo (2011-04-06 12:54) 

K

コメントありがとうございます

最近のカーナビは「行き着くところまで行っちゃった感」もありますが、いろいろできることが増えて、どう使おうか考えるのも楽しそうですね^^。
by K (2011-04-06 21:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。